アッセンブリ

多種多様な部品調達力を生かし構想から構造・検査・梱包・出荷まで対応可能

多種多様な部品調達力を生かし、構想から製造・検査・梱包・出荷まで一貫して対応可能です。
また、他社で難色を示された小ロット生産も是非ご相談ください。

  • 産業機器産業機器
  • インフラ・医療関係
  • 製品開発・試作製品開発・試作

取扱い一覧

EMS事業分野紹介協力工場(K社)

産業機器

多品種少量生産と個別ニーズへの対応力

産業機器分野は、多品種少量生産が主流でメーカー毎の製品特性や基盤実装の「くせ」があるため、柔軟かつ迅速な対応力が求められるのが特徴です。特に多品種少量生産に対応するには、製造プロセス全体を効率化しつつも、多様な仕様に適応するための技術が必要です。

当社では多岐に渡る特徴を持った協力工場と連携し、その永年にわたって蓄積した経験とノウハウにより多岐に渡る製品ニーズにお応えします。多品種少量生産であっても、お客様が求める生産スケジュールに対応し、突発的な納期変更や生産数の増減にも柔軟に対応可能です。また、試作段階や開発段階から関わりながら、製品の仕様変更が頻発する場合でも適切に対処することで、安定品質を提供しています。

インフラ・医療関連

高信頼性と厳格な品質管理

インフラ・医療関連においては、製造不良や運用トラブルが重大な影響を及ぼす可能性があるため、製品には特に高信頼性と高品質が求められます。当社の協力工場では、これまでの多くのインフラ・医療関連の実装実績を背景に、製品の信頼性を第一に考えた製造を行っています。

この分野の実装においては、使用される基盤の設計や部品構成に応じて高度なハンダ付け技術を駆使し、細部まで厳しくチェックを行うことで徹底した品質管理を実現しています。また、この分野の製造工程では厳格な納期が求められることが多く、当社の協力工場ではスケジュール変更に対応できるよう、生産体制の強化やスムーズなプロセス調整に力を入れています。

製品開発・試作

短納期試作と効率的な基盤改修サービス

製品開発の過程で特に試作段階では、短期間での基盤実装が求められ、開発スケジュールがタイトになる中で迅速に対応する力が重要になります。試作段階においては、回路の微調整や仕様変更が必要となることも多く、通常であれば新たな基盤を製造し再実装を行う必要がありますが、これには多大な時間と労力を要します。

当社の協力工場では、基盤の改造改修する技術を駆使し、再設計や再製造を不要とすることで、お客様の時間とコストの削減に貢献しています。特に製品開発の早期段階でのサイクル短縮を目指すお客様にとって当社の協力工場の基盤改修サービスは大きな利点となっており、これまで多くのご支持を頂いています

協力工場 K社 詳細をPDFで見る